戸畑祇園大山笠

若戸エリア 祭り・イベント / 観る・遊ぶ

「ユネスコ無形文化遺産」

「戸畑祇園大山笠」の大きな特徴は、全国的にもめずらしい昼と夜で姿を変える山笠。

昼は、紅白の幟や刺繍飾りなどを付けた華麗な「幟山笠」、夜になると飾り物を外し、光のピラミッドと称される高さ約10m、12段309個の提灯を組んだ約2.5tの「提灯山笠」へと姿を変える。

クライマックスは、なか日に行われる「大山笠競演会」。

8基の山笠が一堂に会し、「幟山笠」から「提灯山笠」へと姿を変える様子は必見!

国の重要無形民俗文化財に指定され、約200年以上の歴史をもつ戸畑の伝統行事は、博多祇園山笠、小倉祇園太鼓と並び「福岡県 夏の三大祭り」に数えられる。

 

[お知らせ]

令和3年の戸畑祇園大山笠行事は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、下記の通り決定しました。(戸畑区役所HPより抜粋)

1 第20回当番山交代式  5月29日(土)に規模を縮小して実施

2 第63回戸畑祇園ばやし研究競演会  中止

3 第68回戸畑祇園大山笠競演会  中止

  ただし、ワクチン接種が順調に進み、新型コロナウイルスの感染が収束した段階で、大山笠の特別運行について検討

4 各大山笠における地域運行等の行事

  各神社における神事のみ、少人数で実施

5 (仮称)戸畑祇園いま・むかし展の開催

  戸畑祇園の歴史を振り返る特別展を、7月下旬にウェルとばた2階の交流プラザで開催。

 

 

 

住所〒804-0081 北九州市戸畑区千防1-1-1 戸畑区役所前
URLhttp://tobatagion.jp/
電話番号戸畑祇園大山笠振興会事務局 TEL 093-871-1501
アクセスJR戸畑駅より徒歩5分 車:北九州都市高速戸畑出口より約5分
備考開催日:毎年7月第4土曜日を挟む3日間

マップ

Map

周辺のグルメ

Surrounding Gourmet

周辺の観光スポット

Nearby Attractions
  • 若松バンド

  • 旧松本家住宅

  • 仙凡荘

  • 若松バンド~上野ビル