北九州市は、魚介類への支出金額が全国有数。
アジ、サバ、タイ等の一般的魚種ではなく、旬の時期にしか揚がらない「その他鮮魚」の消費金額は全国1位、鮮魚の中でも刺身盛合せにかける金額は全国1位。四季を通じて、新鮮で豊富な種類の魚が集まる都市だと言える。



昔ながらの魚体を傷つけない鮮度優先の漁法で水揚げされた魚は、卸売業者の素早く丁寧な仕事を経て新鮮なまますし職人へ。
北九州市では漁師による水揚げからすし職人による仕込みまでの「鮮度のリレー」が確立されている。
「すしの都 北九州協議会」による
北九州のすし文化の発信
全国的にも有名な高級店から、街ずし・回転ずしなど多様なニーズに応える市内すし店や漁業・卸売・観光関連事業者などが参加し、国内外問わず「北九州のすし文化」の認知向上・来訪者拡大に向け取り組んでいます。
協議会では、観光客が北九州のすしを気軽に楽しんでいただけるよう、市内すし店(指定店舗)の3,800円の定額クーポンを販売しており、北九州市のふるさと納税の返礼品にも指定されています。
今後も「すしの都」の実現に向け、業界の垣根を超えた様々な活動を続けてまいります。
(※会員店舗様を随時募集しております。)
「すしの都 北九州協議会」 会員店舗
-
天寿し
北九州市小倉北区京町3-11-9
-
照寿司
北九州市戸畑区菅原3-1-7
-
廻転寿司 平四郎
アミュプラザ店
-
立喰寿し 平四郎
小倉駅新幹線改札内店
-
旬魚彩菜 あお木
-
海鮮処 寿司 海人
門司港本店
-
三宜楼茶寮KAITO
-
栄寿司
北九州市門司区吉志2-21-19
-
海峡レストランぶぜん
-
鮨まりん
-
寿し処 光本
北九州市門司区港町9-2
-
寿司割烹 富美
北九州市門司区栄町2-13
-
食膳 和んや
北九州市門司区柳町2-3-20 2階
-
赤酢を使った本格江戸前寿司 赤ずし
-
扇寿司
-
旬菜旬魚 寿司 海人
鍛冶町店
-
幸すし
北九州市小倉北区宇佐町2-13-21
-
寿司 ふく料理 海人からと市場
-
鮨 塚本
-
江戸前鮨 二鶴
-
すし処 ひで
北九州市小倉北区古船場町2-8
-
旦過屋台寿し 満天
北九州市小倉北区魚町4-4-9
-
寿司処 万両
北九州市小倉北区紺屋町8-5 小倉ビル4階
-
鮨・創作料理 都
-
鮨・創作料理
SUSHI BAR YAMA -
魚平寿し/すし家 魚平
-
よし竹寿司
-
あじさい
-
菊鮨
-
鮨屋台 握り屋
北九州市八幡西区黒崎2-9-15 2階
-
若寿司