2015年に世界文化遺産に登録。
現在も稼働中の工場構内にあるため非公開だが、外観を眺めることのできる眺望スペースが設置されており、案内ガイド(1名)が常駐(先着順)し、VR(バーチャルリアリティ)を活用した案内サービスも実施している。
また、周辺は、もともと官営八幡製鐵所の敷地であり、1901年創業のメモリアルとなる「東田第一高炉」も公開されている。
●関連の観光スポット「東田第一高炉」
●福岡県観光推進キャンペーン 【近代化特急、福岡県。〜BLACK EXPRESS〜 特設サイト】はこちら
住所 | 北九州市八幡東区東田5 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:00(入場は16:30) |
URL | http://heritage.sangyokanko.com/ |
定休日 | 月曜・年末年始(12/29~1/3) ※月曜日が祝・休日の場合は翌日 |
電話番号 | 北九州市企画調整局世界遺産課 (093)582-2922 |
アクセス | JRスペースワールド駅より徒歩約10分 |