北九州市の夜景スポットとして真っ先に名前が上がる「皿倉山」。
ケーブルカーとスロープカーを乗りついで到着する標高622mの山頂にある展望台から市内を一望できる。
眼下に広がる景色は、“100億ドルの夜景”と呼ばれ、「新日本三大夜景」のひとつとして認定。
展望台のレストランは、視野率200度を超える大パノラマを眺めながら食事ができる。
山頂に設置した「天空ドーム」は、週末を中心にイルミネーションが点灯し、カップルのデートスポットとしても人気を集めている。平成27年4月に皿倉山山頂・皿倉山の夜景が「恋人の聖地」に認定。
登山ルートもあり、気軽に登山を楽しめるスポットとして市民から愛されている。
◯皿倉山屈指の景勝スポット『皿倉八景』はこちら → https://www.gururich-kitaq.com/feature/eight-views-from-mt-sarakura
〇皿倉山の観光マップのダウンロード等はこちら → https://www.city.kitakyushu.lg.jp/yahatahigashi/menu25_0011.html
10月1日より、北九州市内の観光スポットをお得に利用できる「北九州観光トクトクプラン」を実施中です!
期間中は通常の利用料金と異なるお得な料金で入場できますので、ぜひご利用ください!!
(プランの詳細は「北九州観光トクトクプラン」のページからご覧ください)
住所 | 北九州市八幡東区大字尾倉1481-1 |
---|---|
営業時間 | ●ケーブルカー 【4月~10月】10:00~22:00(上り最終21:20) 【11月~3月】10:00~20:00(上り最終19:20) ※上記はケーブルカーの時刻です。 ※スロープカーはケーブルカーの発着に接続 ※イベント開催時やクリスマス時期、バレンタイン時期などは運行ダイヤが変わる場合があります。詳しくは公式HPをご確認ください。 ●山頂展望台 【4月~10月】10:00~21:40 【11月~3月】10:00~19:40 |
URL | http://www.sarakurayama-cablecar.co.jp/ |
定休日 | 【皿倉山ケーブルカー・スロープカー】 毎週火曜日 |
電話番号 | 皿倉登山鉄道株式会社 TEL 093-671-4761 |
料金 | ケーブルカー・スロープカー往復通し 大人1,230円、小人620円 山頂展望台 無料 |
アクセス | ● 無料シャトルバス:JR八幡駅⇔皿倉山ケーブルカー山麓駅間を運行(平日は夜間のみ運行) ● JR八幡駅から徒歩25分、タクシーで5分 ● JR八幡駅から西鉄バス42番「八幡製鉄所総合センター」行き乗車約12分、「帆柱登山口」下車、山麓駅まで徒歩10分 ● JR黒崎駅(ふれあい通り)から西鉄バス42番「八幡製鉄所総合センター」行き乗車、約18分、「帆柱登山口」下車、山麓駅まで徒歩10分 ● 高速バス「高速皿倉山ケーブル」バス停下車、山麓駅まで徒歩5分 ● 車/都市高速「大谷ランプ」より5分 |