旧大阪商船
外国との活発な交流を象徴し、 門司港と世界各国を繋ぐ拠点
観る・遊ぶ・体験する
門司港エリア
1917年に建てられた、海運会社の旧大阪商船門司支店を修復。
かつて、門司港からは1ヶ月の間に台湾や中国、欧州などへ60隻もの客船が出港しており、ここは拠点の一つとして使われていました。
外壁に施されたオレンジ色のタイルと、美しい八角形の塔屋が目を引く建物です。
現在、1階には北九州市出身のイラストレーター・わたせせいぞう氏の美術館やカフェが入っています。
住所 | 北九州市門司区港町7-18 |
---|---|
交通 | JR門司港駅より徒歩約3分 |
電話番号 | 門司港レトロ総合インフォメーション 093-321-4151 |
HP | http://www.mojiko.info/3kanko/spot_osaka.html |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
休業日 | なし |
料金 | 入館料無料 ※わたせせいぞうギャラリーのみ有料(大人150円、小中学生70円) |