イベントは終了しました。
(日本語)
大正3年(1914年)に創建、昭和63年(1988年)に鉄道駅として初めて国の重要文化財に登録され、約6年の保存修理を経て2019年3月10日にグランドオープンを迎えた門司港駅が2周年を迎えます。
グランドオープン2周年を記念し、門司港駅を始めとして門司港地区一体で様々なイベントが実施されます。
門司港駅 2th アニバーサリースタンプラリー
スマートフォンを利用したモバイルスタンプラリーを開催。専用アプリをダウンロードしなくても、インターネットに接続されたスマートフォンがあれば、誰でも参加できます。
3ヵ所でスタンプを集めると門司港駅前広場特設テントにてガラポン抽選会に1回参加できます。6ヵ所コンプリートすると3回参加のチャンス!
空くじなし。豪華賞品あり♪
スタンプ設置場所:門司港駅・関門海峡ミュージアム・門司港レトロ展望室(有料)
栄町銀展開・九州鉄道記念館(有料)・路地裏ギャラリーもじろじ
ガラポン抽選会会場:門司港駅前広場特設テント
門司港テイクアウトマルシェ&ステージイベント
地元のスイーツや色々なレトルト焼きカレーも勢揃い! ステージではよさこいや吹奏楽、ジャズの演奏があります。
日時:3月27日(土)・28日(日) 11:00~16:00
会場:門司港駅前広場
門司港駅の秘密ツアー
門司港駅の歴史や駅の見どころを駅長・駅員がご案内。 普段入ることができない駅長室なども観ることができます。
日時:3月27日(土)・28日(日) 11:30、13:00、14:00(☆1回あたり30分程度)
受付:門司港駅前特設テントにて。各回先着順。定員各回8名程度。受付は11:00から当日分を受付
みかど食堂 by NARISAWA 2th Anniversary Spring Sweets Fair
お一人に一つずつフェア限定あまおうの特製いちごパフェやシャンパンをご用意。 そのほか、30種類以上のスイーツをワゴンサービスで楽しめます。
日時:3月28日(日)、4月4日(日)、4月11日(日) 14:00~16:00
会場:「みかど食堂 by NARISAWA」
料金:大人3,850円/小学生2,200円/未就学児1,650円(税込)
予約:完全予約制 3日前まで要予約
093-321-8321
https://www.mikadoshokudou.jp
オールドポップス in 門司港
日時:3月28日(日) 12:00~14:30
会場:関門海峡ミュージアム エントランス前
問合せ:関門海峡ミュージアム 093-331-6700
九州鉄道記念館イベント
鉄道部品の販売など。詳しくはHPをご覧ください。
日時:3月27日(土)・28日(日) 9:00~17:00
料金:大人個人300円、中学生以下個人150円
問合せ:九州鉄道記念館 093-322-1006
http://www.k-rhm.jp
ミニトレイン大集合!
栄町銀天街が駅に早変わり!? 商店街にJR九州のミニトレインが走ります。
日時:3月27日(土)・28日(日) 11:00~16:00
会場:栄町銀天街
乗車料金:有料
問合せ:カモメホール 093-321-8280
門司電気通信レトロ館
オリジナルストラップなどプレゼント。
日時:3月27日(土)・28日(日) 9:00~16:30
問合せ:門司電気通信レトロ館 093-321-1199
海峡プラザイベント
ハーバーデッキで雑貨やお菓子のお店が出店 ♪ ミニトレインが走ります!
日時:3月27日(土)・28日(日) 11:00~16:00
会場:ハーバーデッキ
問合せ:海峡プラザ管理事務所 093-332-3121
北九州銀行レトロライン「潮風号」春の運行!
運行日時:3月6日(土)~ 10:00~17:00 ☆春休み期間は毎日運行 ♪
料金:片道乗車券 大人300円/小児150円
http://www.retro-line.net/
いさぶろう・しんぺい特別ツアー
日時:3月27日(土)・28日(日)
問合せ:JR九州 旅の予約グループ 092-482-1489 ☆要予約
(日本語) チラシ | |
---|---|
(日本語) 開催日時 | 2021/03/27 〜 2021/03/28 (日本語) 11:00~16:00 ※イベントによっては開催日時が異なる場合があります。詳しくはイベントチラシ等でご確認ください。 |
(日本語) 会場 | (日本語) 門司港駅等門司港地区一帯 |
(日本語) URL | (日本語) https://www.mojiko.info/event/ev194.html |
(日本語) お問い合わせ先 | (日本語) 門司港レトロ倶楽部 ℡093-332-0106 |
(日本語) 備考 | (日本語) 小雨決行、荒天中止 |